マイ・フェ~バリット-6

ふつつかもの

2006年12月02日 20:21

12月になりました・・・早いもので・・・

で、実は『ふつつかもの』、“クリスマス”の感覚が非常にお気に入りです。
サンタさんを未だ信じているわけでもないですが、なんだか夢があってわくわくしていいじゃないですか・・(^^)

というところから、【クリスマスミュージック】も結構好きで真夏にもひょっこり聴いていたりします・・・
山下達郎 マライヤ・キャリー 辛島美登里 WHAM ・・・などなど・・・
でも、実は30年ほど聴きつづけている【クリスマスミュージック】があったりします。

【Carpenters Christmas Portrait】


これは、もうレーベル自体がクリスマスの王道を行ったまさに“クリスマスエンターテイメント”です。
最初から最後まであますことなくクリスマスが伝わってきて、未だに一番だと感じてます。

ところが・・・

つい最近手に入れた、これが・・・



衝撃を受けました!

JingleBells/Let It Snow/White Christmas/Silent Night/SantaClaus is Coming to Town・・・

全15曲 まさにこれぞクリスマスソングの王道・・・なんですが・・・

これ、全部ラテンアレンジしてあるんです・・・


ボサノバ調クリスマスソング?


いえいえ、聴いてみるとこれがすごく“おしゃれ”なんですね・・・

大人のクリスマスを演出って感じです。

特に、【When You Wish Upon a Star】(邦名:星に願いを) あたり・・・

愛し合う2人が灯りを落として、グラスを傾けあう、部屋にはクリスマスツリーが点滅・・・ってシチュエーションにBGMとしてぴったりであります。

今年こそは!と気合の入った方には一度お試しあれ・・・と薦めてみたりします。

【ふつつかもの】ですが、いよいよ寒くなってきそうです・・・よろしく・・・・・・・・・

関連記事