新名所誕生!・・・しかし・・・

新名所誕生!・・・しかし・・・

向こうに見えるのは浜松市街地・・・
浜松市街地の夜景が見られるのは実は結構少なかったりする。

場所は、旧豊岡村の【獅子ヶ鼻公園】・・・


新名所誕生!・・・しかし・・・

昼間はこんな風に、海まで見えたりする・・・絶景です。

では、こんなところがなぜ誕生したかといいますと・・・
これが結構、複雑です・・・

新名所誕生!・・・しかし・・・

理由はこういうこと・・・
今までは木に覆われて見えなかった景色が、伐採によって拓けた・・・

うぅ~ん・・・【ふつつかもの】的には、素直に喜べない・・・
おまけに、眺望を振り返ると後ろには・・・

新名所誕生!・・・しかし・・・

矛盾・むなしさが漂います・・・


まあ、ただ昼夜問わず、景色がきれいなスポットが出現したと言う事実にはかわりません・・・

行って見てくださいませ・・・

【ふつつかもの】ですが、むやみな伐採でないことを祈ります、磐田市さん!よろしく・・・・・・・・


同じカテゴリー(故郷の景色)の記事
穏やかな午後
穏やかな午後(2007-01-05 15:00)

この記事へのコメント
獅子ヶ鼻公園は敷地駅の前に友人宅があるので昔よく行きました。
隠れた観光スポットですよね。
地元にも浜松の夜景が良く見渡せる場所があります。
でも、ゴミを捨てていくので閉鎖されました。
Posted by yokoi at 2007年01月10日 16:21
yokoiさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
せっかくの眺望を閉鎖に追いやるって・・・ほんともったいないですよね。

ちなみに、獅子ヶ鼻公園・・・最近は回りの森林伐採が盛んで
だいぶ様変わりしたと思います。
Posted by ふつつかもの at 2007年01月11日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新名所誕生!・・・しかし・・・
    コメント(2)